SEARCH
SEARCH
ことばの質問
校閲記者から
読めますか?
動画で解説
調べものリンク集
ことばの質問
校閲記者から
読めますか?
動画で解説
調べものリンク集
お知らせ
当サイト「毎日ことば」は1月25日、リニューアルし
「毎日ことばplus」
に移行します。新たに会員制度を設けますが、これまでのコンテンツは引き続きどなたでもご覧になることができます。
ホーム
校閲記者から
校閲記者からの記事一覧
校閲クイズ
【校閲クイズ】衆院選の投票率
直さなければいけないところがあります。分かりますか?...
2021年11月28日
つぶやき写真
「女医」ではなく「女性医師」でよいのでは?
「女医」は「女性の医者」という意味の言葉ですが、男性の医者を「男医」とはいいませ...
2021年11月27日
つぶやき写真
「副作用」と「副反応」
「副作用」は「薬やワクチンを使ったときに起こる、目的に合わない作用」で、「ワクチ...
2021年11月24日
つぶやき写真
「絶対絶命」ではなく「絶体絶命」
しばしば間違えやすいとして挙げられる「ぜったいぜつめい」は「絶対絶命」ではなく「...
2021年11月21日
つぶやき写真
「まだまだ未知」は「まだまだまだ…」?
「まだまだ未知」。未知はそれ自体が「まだ知られていないこと」(明鏡3版)という意...
2021年11月17日
つぶやき写真
「後手を踏む」→「後手に回る」
「後手を踏む」は結構よくみる表現ですが、新聞社などでは多くが「後手に回る」と直す...
2021年11月14日
校閲記者ブログ
書いた文章が「校正される」とはどういうことか?
校正されて書き込みがいっぱいのゲラを見て「うわああっ」と思ってしまった――。先月...
2021年11月13日
つぶやき写真
「足もとをすくわれる」→「足をすくわれる」
「思いがけないことで失敗させられる」(明鏡3版)という意味では「足もとをすくわれ...
2021年11月10日
つぶやき写真
「○○以前」「○○以後」は「○○」を含む? 含まない?
「以前」は基本的に「基準となる時点や期間を含んで、それより前」(明鏡3版)なので...
2021年11月7日
校閲クイズ
【校閲クイズ】レーガノミクスの時代
直さなければいけないところがあります。分かるでしょうか?...
2021年11月6日
つぶやき写真
名前と違う場所にある施設
東京の目黒駅は目黒区ではなく品川区にある――というのは「校閲の常識」ですが、周辺...
2021年11月3日
つぶやき写真
「鬼滅の刃」主人公の名の注意点
「鬼滅の刃」の主人公「竈門炭治郎」の「竈」が時々、異体字の「竃」で出てくるので、...
2021年10月31日
つぶやき写真
大きな一歩を「記した」→「しるした」 「しるす」の使い分け
「しるす」は文字などを書く、記入するといった場合には「記す」と漢字表記しますが、...
2021年10月30日
つぶやき写真
「丁」で数えるバイオリン
バイオリンの数え方は「丁(ちょう)」が適切。本来は「挺」ですが、常用漢字ではない...
2021年10月27日
校閲クイズ
【校閲クイズ】高齢者の相談割合
このグラフ、直さなければいけないところがあります。どこでしょうか。...
2021年10月24日
つぶやき写真
「うなづく」→「うなずく」
現代仮名遣いでは「うなづく」は「うなずく」と書くのが基本です。元は「項(うな)突...
2021年10月23日
つぶやき写真
「照れ笑う」は〝強引な動詞化〟 「照れ笑いする」が適切
「照れ笑い」は名詞で、「する」をつけると動詞になりますが、語尾の「笑い」を活用さ...
2021年10月19日
つぶやき写真
「20数カ国」→「二十数カ国」 曖昧な数は漢数字で
「いくつかの」といった意味で、「数カ国」のように使う「数(すう)」。洋数字に付け...
2021年10月17日
つぶやき写真
首相が国会で行う「施政方針演説」と「所信表明演説」の違い
首相が国会で行う「施政方針演説」と「所信表明演説」。毎年1月に召集される通常国会...
2021年10月16日
つぶやき写真
混同されやすい「キャンパス」と「キャンバス」
意外によく見かけるのが「キャンパス」と「キャンバス」の混同。「油絵用の画布」の意...
2021年10月13日
つぶやき写真
けが人が「タンカーで運ばれる」?
「けが人がタンカーで運ばれる」などと書かれているのを何度か見たことがあります。「...
2021年10月10日
つぶやき写真
伊丹市は大阪府ではなく兵庫県
伊丹市があるのは大阪府ではなく兵庫県。「大阪府の伊丹市」という間違いは定番で、同...
2021年10月9日
1
…
5
6
7
8
9
10
11
…
60
お知らせ
当サイト「毎日ことば」は1月25日、リニューアルし
「毎日ことばplus」
に移行します。新たに会員制度を設けますが、これまでのコンテンツは引き続きどなたでもご覧になることができます。
気になる言葉は
毎日新聞 校閲センター
誰にでも読みやすくきちんと伝わることを目指す「新聞の日本語」や、ことば・校閲の情報を発信しています。
このサイトについて
読まれています
データはありません
Follow @mainichi_kotoba
毎日新聞・校閲グループ
記事一覧
ことばの質問
校閲記者から
読めますか?
動画で解説
調べものリンク集
このサイトについて
Follow @mainichi_kotoba
タグ
違い・使い分け
用懇
校閲記者が聞く
講演・イベント
辞書
スポーツ
野球
読み方・仮名遣い
季節
名前
校閲者の思い
校閲の連絡ノート
紛らわしい漢字
数え方
新聞の表記
気になる言葉
地名
カタカナ
読者からの質問
揺れ・変化
注目