SEARCH
SEARCH
ことばの質問
校閲記者から
読めますか?
動画で解説
調べものリンク集
ことばの質問
校閲記者から
読めますか?
動画で解説
調べものリンク集
ホーム
校閲記者から
つぶやき写真
つぶやき写真の記事一覧
つぶやき写真
「拘留」と「勾留」
「拘留」は刑法9条に定められている刑罰の一つで、同法16条に「1日以上30日未満...
2022年8月6日
つぶやき写真
「カット」に潜むわな
スポーツの試合結果につけられる「カット」(テンプレート図柄)。日付や会場の部分だ...
2022年7月30日
つぶやき写真
「吹く」と「噴く」
使い分けに悩む「吹く」と「噴く」ですが、「噴出」の意味の場合は「噴」を使うように...
2022年7月27日
つぶやき写真
厚い? 篤い?
使い分けに迷うことも多い「あつい(厚・篤)」。「信仰心があつい」など気持ちが深い...
2022年7月23日
つぶやき写真
「奪取」と「奪還」
「奪取」は奪い取ること、「奪還」は奪い返すことなので、初めて王者のタイトルを手に...
2022年7月16日
つぶやき写真
「宮崎県気仙沼市」
「宮崎県気仙沼市」。3月16日深夜に宮城、福島両県で最大震度6強を観測する地震が...
2022年7月9日
つぶやき写真
「USB」を紛失?
「USB」は「ユニバーサル・シリアル・バス」の頭文字をとった略称で、パソコンと周...
2022年7月6日
つぶやき写真
「運行」と「運航」の使い分け
バス・電車は「運行」、船・航空機は「運航」というように、乗り物の種類によって使い...
2022年7月2日
つぶやき写真
トルコはどこまで?
アジアとヨーロッパにまたがるトルコの、ヨーロッパ側の着色が忘れられていました。地...
2022年6月29日
つぶやき写真
選挙期間はいつから?
昨年の衆院選は10月19日公示、同31日投開票だったので、12日は選挙期間外でし...
2022年6月25日
つぶやき写真
サッカー日本代表の三「笘」薫選手
先日の国際親善試合にも出場したサッカー日本代表の三笘薫選手。「三苫」と非常に間違...
2022年6月18日
つぶやき写真
「引き上げ」か「引き揚げ」か
使い分けに迷う「引き上げる」「引き揚げる」ですが、毎日新聞では「元の場所に戻る、...
2022年6月11日
つぶやき写真
「鍛冶」と「鍛治」と「鍜冶」と「鍜治」
「小鍜治さん」のように「かじ」とつく名字では、似た漢字に要注意。「鍜」と「鍛」、...
2022年6月8日
つぶやき写真
「自著」と「自署」
自分の著書という意味の「自著」に対して、自分で書いたサインは「自署」。字形、意味...
2022年5月28日
つぶやき写真
「振るい」落とす?
「振るい落とす」。食材を上げたざるを振って水切りをしている風景が浮かんでくるよう...
2022年5月25日
つぶやき写真
「談義」と「談議」
「談義」と「談議」は辞書には同じものとして載っていることが多いですが、新聞では意...
2022年5月21日
つぶやき写真
「省みる」と「顧みる」
使い分けに悩むことが多い「顧みる」と「省みる」。「批判をかえりみない」という場合...
2022年5月18日
つぶやき写真
「きたる」は品詞によって書き分ける
毎日新聞では「きたる」という言葉の送り仮名を、名詞などの体言につく連体詞の場合は...
2022年5月14日
つぶやき写真
「定本」と「底本」
翻訳をする際のもととなるのは「定本」ではなく「底本」です。「定本」は「定本源氏物...
2022年5月4日
つぶやき写真
「マウリポリ」
ウクライナ東部ドネツク州の「マウリポリ」ではなく「マリウポリ」。ロシアの侵攻以来...
2022年4月30日
つぶやき写真
「捕食」と「補食」
「捕食」と「補食」は妙に紛らわしい誤変換の一つ。「捕食」は「生物が、他の生物をつ...
2022年4月20日
つぶやき写真
イージス「鑑」?
「イージス艦」が「イージス鑑」に。読み方も漢字のつくりも同じ、という誤字は見逃し...
2022年4月13日
1
2
3
4
…
32
気になる言葉は
毎日新聞 校閲センター
誰にでも読みやすくきちんと伝わることを目指す「新聞の日本語」や、ことば・校閲の情報を発信しています。
このサイトについて
読まれています
なぜ「にも関わらず」は「にもかかわらず」と書くべきなのか
【校閲クイズ】4番の責任
女性の「俳優」と「女優」 なぜ混在?
なぜ新聞は「ふるさと」を「古里」と書くのか
【地獄】無間地獄、奪衣婆、冥官、闇穴道、牛頭馬頭
「文章の書き方」と校閲
校閲クイズ・米軍訓練移転
月の上旬、中旬、下旬って、いつ? 何日間?
Follow @mainichi_kotoba
毎日新聞・校閲グループ
記事一覧
ことばの質問
校閲記者から
読めますか?
動画で解説
調べものリンク集
このサイトについて
Follow @mainichi_kotoba
タグ
校閲1年生
新聞の表記
地名
講演・イベント
校閲者の思い
数え方
野球
注目
違い・使い分け
季節
気になる言葉
読者からの質問
紛らわしい漢字
読み方・仮名遣い
名前
校閲記者が聞く
用懇
校閲の連絡ノート
辞書
揺れ・変化
カタカナ