SEARCH
SEARCH
ことばの質問
校閲記者から
読めますか?
動画で解説
調べものリンク集
ことばの質問
校閲記者から
読めますか?
動画で解説
調べものリンク集
お知らせ
当サイト「毎日ことば」は1月25日、リニューアルし
「毎日ことばplus」
に移行します。新たに会員制度を設けますが、これまでのコンテンツは引き続きどなたでもご覧になることができます。
ホーム
校閲記者から
校閲記者からの記事一覧
つぶやき写真
「所」と「ところ」
「静かな所」や「所構わず」など、位置や場所の意味を持つものは漢字ですが、試合にお...
2022年1月16日
つぶやき写真
「逆送」と「逆走」
「逆送」は送り返すこと。高速道路などで、本来とは逆の方向に車を走らせるのは「逆走...
2022年1月15日
つぶやき写真
デジタル「トランスフォーメーション」「化」?
経済に関する原稿に出てきた「デジタルトランスフォーメーション(DX)化」という表...
2022年1月12日
つぶやき写真
「シャットダウン」と「シャットアウト」
シャットダウンはコンピューター用語として有名ですが、元の意味は「一時的に活動を停...
2022年1月9日
校閲記者ブログ
校閲記者対談
驚いた間違い、気になる言葉、新語…若手記者座談会(後編)
若手校閲記者の率直な言葉が飛び交う座談会。後編では、びっくりした間違いや最近気に...
2022年1月8日
校閲クイズ
【校閲クイズ】大久保嘉人引退
直した方がよいところがあります。分かりますか?...
2022年1月5日
つぶやき写真
さえないのは「顔」? 「顔色」?
「顔がさえない」だと「ぱっとしない顔だ」と容貌を悪く言っているようにも読めてしま...
2022年1月2日
校閲記者ブログ
校閲記者対談
志望理由、校閲の面白さ、難しさ…若手記者座談会(前編)
「検索って難しい」「想像の倍以上、時間に追われる」「線を引いたのに読んだ記憶がな...
2022年1月1日
校閲記者ブログ
辞書に載らない「補強」の用法
「阪神は米大リーグからマルテを補強した」。スポーツ記事ではよく見られる言い回しな...
2021年12月30日
三省堂国語辞典
三省堂国語辞典8版のさまざまな気配り
三省堂国語辞典は8年前の7版で「美人が7人もいなくなった」と話題になりました。「...
2021年12月29日
三省堂国語辞典
三省堂国語辞典8版で「読み方」が変わった言葉は?
「sustainable」を片仮名で書くと? 「声掛け」は、こえ「か」け? こえ...
2021年12月26日
校閲記者ブログ
国語辞典ナイト
国語辞典ナイトで新語と三国に出合う
恒例となった「今年の新語」選考発表会、そして先週発売されたばかりの三省堂国語辞典...
2021年12月25日
三省堂国語辞典
さらに磨かれた「鏡」に 三国8版は「考えさせる辞書」
「シュミレーション」は誤り、「汚名挽回」は誤用ではない--。三省堂国語辞典7版に...
2021年12月22日
三省堂国語辞典
個人の語感を尊重しつつ、違和感を持たれない例文に 三国8版
笑いを意味する「w」は「あざ笑っている」? 「数十人」といったらどれぐらい? ら...
2021年12月19日
三省堂国語辞典
言葉の「もやもや」に応える辞書に 三国8版の進化
「うちのペットが死亡しました」というのは変なのか。相撲の「はっけよい」の語源は何...
2021年12月18日
校閲記者ブログ
「不帰の人」は「不帰の客」に直すのが適切か
「死ぬ」の言い換え「不帰の人になる」は「不帰の客になる」に直すことになっています...
2021年12月15日
つぶやき写真
「載せる」と「乗せる」/「のせる」の使い分け
乗り物に「載せる」のは荷物などの場合で、人は「乗せる」が適切。「のせる」の使い分...
2021年12月12日
校閲記者ブログ
「今年の新語2021」は選考過程も楽しんだ
「将来、辞書に載せたい」という言葉が挙がる「三省堂辞書を編む人が選ぶ『今年の新語...
2021年12月11日
校閲クイズ
【校閲クイズ】オミクロン株
直さなければならないところがあります。分かるでしょうか。...
2021年12月8日
つぶやき写真
「頂く」と「いただく」
「させていただく」は、よく話題になる表現です。それはさておき、この「~してもらう...
2021年12月5日
校閲クイズ
【校閲クイズ】クイーンズ駅伝
11月中旬に書かれた文章ですが、直さなければいけないところがありました。どこだか...
2021年12月4日
お知らせ
2023年春入社の採用で校閲記者を募集
毎日新聞社の2023年春入社の社員募集では、校閲記者の採用があります。毎日新聞の...
2021年12月1日
1
…
4
5
6
7
8
9
10
…
60
お知らせ
当サイト「毎日ことば」は1月25日、リニューアルし
「毎日ことばplus」
に移行します。新たに会員制度を設けますが、これまでのコンテンツは引き続きどなたでもご覧になることができます。
気になる言葉は
毎日新聞 校閲センター
誰にでも読みやすくきちんと伝わることを目指す「新聞の日本語」や、ことば・校閲の情報を発信しています。
このサイトについて
読まれています
データはありません
Follow @mainichi_kotoba
毎日新聞・校閲グループ
記事一覧
ことばの質問
校閲記者から
読めますか?
動画で解説
調べものリンク集
このサイトについて
Follow @mainichi_kotoba
タグ
校閲記者が聞く
新聞の表記
気になる言葉
校閲の連絡ノート
地名
注目
スポーツ
校閲者の思い
揺れ・変化
違い・使い分け
野球
読者からの質問
季節
読み方・仮名遣い
用懇
紛らわしい漢字
名前
数え方
辞書
カタカナ
講演・イベント