SEARCH
ことばの質問
校閲記者ブログ
つぶやき写真
読めますか?
調べものリンク集
SEARCH
ことばの質問
校閲記者ブログ
つぶやき写真
読めますか?
調べものリンク集
ホーム
つぶやき写真
つぶやき写真の記事一覧
つぶやき写真
「憂う」と「憂える」
「憂う」は文語の動詞で「声」にかかる連体形は「憂うる」となります。「憂う声」と書...
2019年8月28日
つぶやき写真
「古事記や日本書記」
「日本書記」ではなく「日本書紀」。よくある間違いです。「にほんしょき」と一度に入...
2019年8月24日
つぶやき写真
ふたりで「独占」
「2008年から最優秀選手賞を独占してきたロナルドとメッシ」。すんなり読めそうな...
2019年8月21日
つぶやき写真
ありえない日付
これは珍品。ありえない日付が印刷されたカレンダーが社内にありました。こういうミス...
2019年8月18日
つぶやき写真
違い・使い分け
「話し」と「話」
「はなしじょうず」は「話すのが上手」ということ。この「はなし」は動詞「話す」の活...
2019年8月17日
つぶやき写真
違い・使い分け
「釣り上がる」
値段が「つり上がる」の「つり」。マグロの競りの話なので、ついつい「釣り」に「つら...
2019年8月14日
つぶやき写真
地名
「マケドニア」は「北マケドニア」に
旧マケドニアは2019年2月に国名を「北マケドニア」としたと正式に発表しました。...
2019年8月11日
つぶやき写真
違い・使い分け
「冒す」「犯す」「侵す」
国際協定違反を「おかす」。この言葉は、犯、侵、冒、どの字を使うかいつも悩みます。...
2019年8月10日
つぶやき写真
違い・使い分け
地名
二つある「コンゴ」
コンゴという名の国は二つあります。1997年にザイールから国名を変更したコンゴ民...
2019年8月7日
つぶやき写真
違い・使い分け
「記念」と「祈念」
広島市にあるのは平和「記念」公園ですが、沖縄県糸満市にあるのは平和「祈念」公園。...
2019年8月4日
つぶやき写真
「ダブルヘッダー」と言えるのは
テニストーナメントで、相手をかえ1日に2試合することを「ダブルヘッダー」と言える...
2019年7月31日
つぶやき写真
違い・使い分け
「柔らかい」と「軟らかい」
「かたい」ニュースを「やわらかく」伝える。こういう時は「硬」と「軟」を使います。...
2019年7月28日
つぶやき写真
「ボーっと」「ヒヤっと」
「ボーっと生きてんじゃねーよ!」と叱るチコちゃんのせりふは、なぜ「っ」が平仮名な...
2019年7月24日
1
2
3
4
5
6
…
36
気になる言葉は
読まれています
「戦い」と「闘い」
「つじ」の「しんにょう」は1点? 2点?
氷が解ける――「解氷」か「氷解」か
【開戦】劈頭、出師、干戈、釁端
「鬱」って書けますか?
その濁点が問題です
ネットの「課金」問題
「年末」いつから?
ポスターは「張る」か「貼る」か
【公】公腹立つ、公孫樹、公界、公魚、狙公
更新情報をメールで受け取る
このフィールドは空白のままにしてください
受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して登録手続きを完了してください。
記事一覧
ことばの質問
校閲記者ブログ
つぶやき写真
読めますか?
調べものリンク集
Follow @mainichi_kotoba
タグ
インタビュー
野球
注目
読者からの質問
名前
違い・使い分け
校閲者の思い
気になる言葉
コンピューター
ロシア
校閲の連絡ノート
歴史
サッカー
校閲ガール
読み方・仮名遣い
本
料理
スポーツ
新聞の表記
辞書
英語