SEARCH
ことばの質問
校閲記者ブログ
つぶやき写真
読めますか?
ホーム
つぶやき写真
つぶやき写真の記事一覧
つぶやき写真
「除々」
「じょじょ」をパソコンで変換してみたら、なぜか「徐々」に一発変換できません。「徐...
2018年10月14日
つぶやき写真
「日本体育協会」→「日本スポーツ協会」
「日本体育協会」は2018年4月、「日本スポーツ協会」に名称が変更されました。ま...
2018年10月10日
つぶやき写真
「就職戦線、異常あり?」
「就職戦線、異常あり?」。バブル期の就活を描いた1991年公開の織田裕二主演の映...
2018年10月7日
つぶやき写真
「発売」と「販売」
「発売」は新製品などを「売り出すこと」、「販売」は「商品を売ること」(大辞泉)。...
2018年10月3日
つぶやき写真
「新訳聖書」
「新訳聖書」。「新約は神がイエス=キリストをもって新たに人類に与えた契約の意」(...
2018年9月30日
つぶやき写真
「痛む」と「傷む」
「痛む」は足が痛むなど「痛苦」のとき、「傷む」は家が傷む、髪が傷むのように「傷つ...
2018年9月26日
つぶやき写真
「キャンパス」と「キャンバス」
「100号のキャンパス」。キャンパス(=campus)は大学などの構内、キャンバ...
2018年9月23日
つぶやき写真
「銭型警部」
「ルパン三世」でおなじみの「銭形警部」。名前の由来は、原作者モンキー・パンチさん...
2018年9月19日
つぶやき写真
「狐育て」
孤独な育児「孤育て」が「狐育て」に! 「相撲」と「相模」、「柔道」と「桑道」など...
2018年9月16日
つぶやき写真
「約20キロの一本道を2周」
マラソンで「約20キロの一本道を2周」すると、何キロ走ることになるでしょう――。...
2018年9月12日
つぶやき写真
「スパイセット」
インドカレーが作れる「スパイセット」。スパイの七つ道具にカレーの材料が入って……...
2018年9月9日
つぶやき写真
「シャッターに収めていた」
父親が子供を「シャッターに収めていた」。扉のシャッターの下りる場所に子供を閉じ込...
2018年9月5日
1
2
3
4
5
6
7
…
33
スポンサーリンク
最近の記事
「破天荒」どう使う?
「掘」と「堀」
「垣間見える」は使ってよい?
気になる言葉は
読めますか?
【北海道と北方領土】渡島半島、枝幸町、歯舞群島、木古内、後志
毎日ことば の本
「校閲記者の目――あらゆるミスを見逃さないプロの技術」(毎日新聞出版)の内容は…
更新情報をメールで受け取る
このフィールドは空白のままにしてください
受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して登録手続きを完了してください。
毎日ことば SNS
Follow @mainichi_kotoba
毎日新聞・校閲グループ
記事一覧
ことばの質問
校閲記者ブログ
つぶやき写真
読めますか?
Follow @mainichi_kotoba
タグ
辞書
カタカナ
注目
校閲者の思い
野球
読み方・仮名遣い
季節
校閲の連絡ノート
違い・使い分け
歴史
講演・イベント
読者からの質問
紛らわしい漢字
新聞の表記
スポーツ
名前
地名
気になる言葉
用懇
校閲ガール
揺れ・変化