SEARCH
SEARCH
ことばの質問
校閲記者から
読めますか?
動画で解説
調べものリンク集
ことばの質問
校閲記者から
読めますか?
動画で解説
調べものリンク集
お知らせ
当サイト「毎日ことば」は1月25日、リニューアルし
「毎日ことばplus」
に移行します。新たに会員制度を設けますが、これまでのコンテンツは引き続きどなたでもご覧になることができます。
ホーム
ことばの質問
ことばの質問の記事一覧
質問まとめ解説
「矢先」って、いつ?
「矢先」は多くの辞書がいう「事が起こる直前」だとする方は3割未満で、「直後」が6...
2018年6月5日
質問まとめ解説
「ジョージア」って
日本語での国名が変わった「ジョージア」に慣れた人は3割弱でしたが、大相撲・栃ノ心...
2018年6月1日
質問まとめ解説
「初老」は何歳
長らく「四〇歳の異称」(広辞苑7版)とされてきた「初老」は、三省堂国語辞典7版が...
2018年5月29日
質問まとめ解説
「こども」どう書く
「こども」表記は「子ども」派が3分の2、「子供」派は4分の1でした。毎日新聞では...
2018年5月25日
質問まとめ解説
「募金」は出す? 集める?
「出す」「集める」の両方、という人も合わせると、6割弱の人が「募金」に「お金を出...
2018年5月22日
質問まとめ解説
「耳ざわりがよい」
「耳ざわりがよい」はおかしい、が7割弱でした。新聞も積極的に認めていませんが、広...
2018年5月18日
質問まとめ解説
悪の根を「た」つ 絶か断か
悪の根は「絶つ」がやや優勢ですが、「断つ」も4割弱。明鏡国語辞典(2版)で「悪の...
2018年5月15日
質問まとめ解説
「かいざん」どう書く
「改竄(かいざん)」の表記でなじむのは、という問いは、交ぜ書きが4割でルビ付きと...
2018年5月11日
質問まとめ解説
「三振に打ち取る」って変?
三振に「打ち取る」は「しとめる」という意味で問題なさそうですが、おかしいという人...
2018年5月8日
質問まとめ解説
メタボ予備○ 軍か群か
「予備軍」派と「予備群」派にきれいに二分されました。「予備群」は医学用語としてよ...
2018年5月4日
質問まとめ解説
敏感? 機微?
「敏感な問題」「機微な問題」という表現について「どちらも違和感がある」が7割でし...
2018年5月1日
質問まとめ解説
「悲喜こもごも」の使い方
「悲喜こもごも」は、1人の身の上に起こることと考えるのが伝統的な用法とされますが...
2018年4月27日
質問まとめ解説
「東京ドーム○個分」イメージできる?
多くの新聞社・通信社の用語集には参考資料として「例えに使われる数字」が載っており...
2018年4月24日
質問まとめ解説
「まるい」人柄は「丸い」か「円い」か
「まるい」は「丸い」と書くことがほとんどですが、「まるい人柄」は「円い」が上回り...
2018年4月20日
質問まとめ解説
「広まる」と「広がる」
行動範囲は「広まる」でなく「広がる」とした人が圧倒的でしたが、その根拠をはっきり...
2018年4月17日
質問まとめ解説
知識を身に「つける」
知識を身に「つける」は「付ける」が26%、「着ける」は9%で平仮名は64%。国の...
2018年4月13日
質問まとめ解説
野球部の「マネジャー」? 「マネージャー」?
「マネジャー」「マネージャー」について伺いましたが、ツイッターでは「マネージャ」...
2018年4月10日
質問まとめ解説
「立ち上げる」使いますか
毎日新聞用語集では「立ち上げる」について、「意味の曖昧な語なので、コンピューター...
2018年4月6日
質問まとめ解説
「呉越同舟」どう使う
「呉越同舟」は「居合わせる」「協力する」両方の意味が含まれます。出題者は史実に基...
2018年4月3日
質問まとめ解説
「好感する」は好ましい?
「相手を好ましく思うこと」は、実に約95%が「好感を持つ」派。「好感する」は大辞...
2018年3月30日
質問まとめ解説
「しょうがいしゃ」どう表記?
「障がい」と表記するという人が「障害」より多数でしたが、ツイッターには当事者の方...
2018年3月27日
質問まとめ解説
「力尽く」違和感ない?
新聞の見出しで時々目にする「力尽く」。「力尽きる」の意味で、字数を減らすために使...
2018年3月23日
1
…
18
19
20
21
22
お知らせ
当サイト「毎日ことば」は1月25日、リニューアルし
「毎日ことばplus」
に移行します。新たに会員制度を設けますが、これまでのコンテンツは引き続きどなたでもご覧になることができます。
気になる言葉は
毎日新聞 校閲センター
誰にでも読みやすくきちんと伝わることを目指す「新聞の日本語」や、ことば・校閲の情報を発信しています。
このサイトについて
読まれています
データはありません
Follow @mainichi_kotoba
毎日新聞・校閲グループ
記事一覧
ことばの質問
校閲記者から
読めますか?
動画で解説
調べものリンク集
このサイトについて
Follow @mainichi_kotoba
タグ
校閲者の思い
用懇
野球
名前
辞書
数え方
注目
揺れ・変化
校閲の連絡ノート
新聞の表記
校閲記者が聞く
読者からの質問
スポーツ
講演・イベント
紛らわしい漢字
季節
地名
カタカナ
違い・使い分け
読み方・仮名遣い
気になる言葉