SEARCH
毎日ことば
SEARCH
毎日ことば
  • ことばの質問
  • 校閲記者から
  • 読めますか?
  • 動画で解説
  • 調べものリンク集
  • ことばの質問
  • 校閲記者から
  • 読めますか?
  • 動画で解説
  • 調べものリンク集
お知らせ
当サイト「毎日ことば」は1月25日、リニューアルし「毎日ことばplus」に移行します。新たに会員制度を設けますが、これまでのコンテンツは引き続きどなたでもご覧になることができます。
テレビは音声と字幕で
校閲記者ブログ
校閲者の思い
テレビは音声と字幕で
テレビの字幕機能を使って日本語の番組を日本語の字幕で見ている私。実はこれが校閲の...
2013年11月30日
【子供】非嫡出子、鎹、銀の匙、洟、童形
読めますか?+
【子供】非嫡出子、鎹、銀の匙、洟、童形
最も難しかったのは「童形」(正解率63%)でした。文科省では従来「子ども」と記し...
2013年11月23日
他「字」の空似は校閲泣かせ
校閲記者ブログ
校閲の連絡ノート紛らわしい漢字
他「字」の空似は校閲泣かせ
パソコン入力が定着して以降も、形の似た漢字の間違いはしぶとく生き残っています。最...
2013年11月23日
【晩秋の空気】身に入む、漸寒、爽秋、冷まじ
読めますか?+
【晩秋の空気】身に入む、漸寒、爽秋、冷まじ
最も難しかった「漸寒」(正解率20%)。面白いのはどちらも不正解の「ざんかん」と...
2013年11月16日
年齢と誕生日
校閲記者ブログ
野球年齢
年齢と誕生日
2012年6月29日、京セラドーム大阪。大引がバットを振ると打球はスタンドへ一直...
2013年11月16日
【和食】雲子、衣被、香の物、信太巻き、能平汁
読めますか?+
料理
【和食】雲子、衣被、香の物、信太巻き、能平汁
正解率43%の「雲子」は数年前の職場の忘年会で出た料理の一つ。幹事の趣味と思われ...
2013年11月9日
1 … 317 318 319 320 321 322 323 … 379
テレビは音声と字幕で
「校閲記者の目―あらゆるミスを見逃さないプロの技術」(毎日新聞出版)の内容
2017.8.26
「毎日ことば」から生まれた本「校閲記者の目――あらゆるミスを見逃さないプロの技術」(毎日新聞出版)の内容をご紹介します。...
おすすめ
  • 校閲ミニ問題集(全30問)を公開
    校閲ミニ問題集(全30問)を公開
  • “誤用に詳しい”明鏡国語辞典、さらに進化
    “誤用に詳しい”明鏡国語辞典、さらに進化
  • ハッシュタグ記号(#)はシャープ(♯)ではない
    ハッシュタグ記号(#)はシャープ(♯)ではない
  • あの言葉の「誤用」 岩国8版ではどうなった?
    あの言葉の「誤用」 岩国8版ではどうなった?
  • きちんと伝わる色遣い 「ユニバーサルデザインカラー」
    きちんと伝わる色遣い 「ユニバーサルデザインカラー」
  • どうやって校閲記者は調べているか
    どうやって校閲記者は調べているか
おすすめ
  • 辞書づくりは「ロマンある基礎研究」―広辞苑編集者に聞いた
    辞書づくりは「ロマンある基礎研究」―広辞苑編集者に聞いた
    2018.12.01
  • 文化庁「国語に関する世論調査」 “中の人”に聞いた
    文化庁「国語に関する世論調査」 “中の人”に聞いた
    2019.09.07
  • ギョーザの漢字は? チコちゃん、それはないよ
    ギョーザの漢字は? チコちゃん、それはないよ
    2020.10.03
  • “誤用に詳しい”明鏡国語辞典、さらに進化
    “誤用に詳しい”明鏡国語辞典、さらに進化
    2020.12.19
テレビは音声と字幕で
「ミスがなくなるすごい文章術」(ポプラ社)で取り上げた問題のある言葉遣い
2017.3.25
「毎日新聞・校閲グループの ミスがなくなるすごい文章術」(ポプラ社)が発売されました。本の中で取り上げた、なんらかの問題を抱える言葉や表記をご紹介します。何が問題で、どうなれば適切なのか。ぜひ本書でご確認ください。...
お知らせ
当サイト「毎日ことば」は1月25日、リニューアルし「毎日ことばplus」に移行します。新たに会員制度を設けますが、これまでのコンテンツは引き続きどなたでもご覧になることができます。
気になる言葉は
userimg
毎日新聞 校閲センター
誰にでも読みやすくきちんと伝わることを目指す「新聞の日本語」や、ことば・校閲の情報を発信しています。
このサイトについて
読まれています

    データはありません

Follow @mainichi_kotoba

毎日新聞・校閲グループ
  • 「毎日ことば」とは?
  • プライバシーポリシー

毎日ことば All Rights Reserved.

記事一覧
  • ことばの質問
  • 校閲記者から
  • 読めますか?
  • 動画で解説
  • 調べものリンク集
  • このサイトについて
Follow @mainichi_kotoba
タグ
違い・使い分け 数え方 校閲の連絡ノート 新聞の表記 揺れ・変化 地名 スポーツ 気になる言葉 注目 季節 カタカナ 用懇 野球 講演・イベント 読者からの質問 校閲者の思い 校閲記者が聞く 紛らわしい漢字 辞書 名前 読み方・仮名遣い