SEARCH
毎日ことば
SEARCH
毎日ことば
  • ことばの質問
  • 校閲記者から
  • 読めますか?
  • 動画で解説
  • 調べものリンク集
  • ことばの質問
  • 校閲記者から
  • 読めますか?
  • 動画で解説
  • 調べものリンク集
お知らせ
当サイト「毎日ことば」は1月25日、リニューアルし「毎日ことばplus」に移行します。新たに会員制度を設けますが、これまでのコンテンツは引き続きどなたでもご覧になることができます。
直す?「受け止めは」「きめ細やかな」「しのぎ合って」「口を突いた」
用語担当者アンケート
気になる言葉用懇
直す?「受け止めは」「きめ細やかな」「しのぎ合って」「口を突いた」
「米国とキューバは国交正常化交渉の開始で合意したが、キューバ国内での受け止めは?...
2016年7月30日
「バッドマン」モデル
つぶやき写真
「バッドマン」モデル
スマホの新モデルの記事。「バッドマン」がモチーフって、不良っぽいテイストでしょう...
2016年7月29日
「鬱」って書けますか?
つぶやき写真
「鬱」って書けますか?
「鬱」は2010年に常用漢字になったため、漢字で表記するケースも増えてきました。...
2016年7月27日
「大宰府」と「太宰府」の違い
つぶやき写真
違い・使い分け
「大宰府」と「太宰府」の違い
福岡県の「だざいふ」。現在の市名・天満宮は「太」宰府ですが、歴史上の政庁・史跡は...
2016年7月25日
【水と動物】鼈、井蛙、螻蛄、孑孒、水馬
読めますか?+
【水と動物】鼈、井蛙、螻蛄、孑孒、水馬
正解率最低は「螻蛄」(21%)。「井蛙」(39%)のことわざ「井の中のかわず大海...
2016年7月24日
「釜」と「窯」
つぶやき写真
違い・使い分け
「釜」と「窯」
「釜」「窯」など「かま」の漢字は混同されがち。しかし、さすがに飯を炊いたり湯を沸...
2016年7月22日
1 … 259 260 261 262 263 264 265 … 379
直す?「受け止めは」「きめ細やかな」「しのぎ合って」「口を突いた」
「校閲記者の目―あらゆるミスを見逃さないプロの技術」(毎日新聞出版)の内容
2017.8.26
「毎日ことば」から生まれた本「校閲記者の目――あらゆるミスを見逃さないプロの技術」(毎日新聞出版)の内容をご紹介します。...
おすすめ
  • きちんと伝わる色遣い 「ユニバーサルデザインカラー」
    きちんと伝わる色遣い 「ユニバーサルデザインカラー」
  • 校閲的な物の見方を身につけるためにしていることは?
    校閲的な物の見方を身につけるためにしていることは?
  • これで間違いは減る! ベテラン校閲者の虎の巻(前編)
    これで間違いは減る! ベテラン校閲者の虎の巻(前編)
  • 校閲ミニ問題集(全30問)を公開
    校閲ミニ問題集(全30問)を公開
  • “辞書のつくり方” 岩波国語辞典の編集者に聞いた
    “辞書のつくり方” 岩波国語辞典の編集者に聞いた
  • 校閲記者が注目する明鏡3版の“注意”
    校閲記者が注目する明鏡3版の“注意”
おすすめ
  • あの言葉の「誤用」 岩国8版ではどうなった?
    あの言葉の「誤用」 岩国8版ではどうなった?
    2019.11.24
  • 女性の「俳優」と「女優」 なぜ混在?
    女性の「俳優」と「女優」 なぜ混在?
    2016.05.07
  • 辞書づくりは「ロマンある基礎研究」―広辞苑編集者に聞いた
    辞書づくりは「ロマンある基礎研究」―広辞苑編集者に聞いた
    2018.12.01
  • 文化庁「国語に関する世論調査」 “中の人”に聞いた
    文化庁「国語に関する世論調査」 “中の人”に聞いた
    2019.09.07
直す?「受け止めは」「きめ細やかな」「しのぎ合って」「口を突いた」
「ミスがなくなるすごい文章術」(ポプラ社)で取り上げた問題のある言葉遣い
2017.3.25
「毎日新聞・校閲グループの ミスがなくなるすごい文章術」(ポプラ社)が発売されました。本の中で取り上げた、なんらかの問題を抱える言葉や表記をご紹介します。何が問題で、どうなれば適切なのか。ぜひ本書でご確認ください。...
お知らせ
当サイト「毎日ことば」は1月25日、リニューアルし「毎日ことばplus」に移行します。新たに会員制度を設けますが、これまでのコンテンツは引き続きどなたでもご覧になることができます。
気になる言葉は
userimg
毎日新聞 校閲センター
誰にでも読みやすくきちんと伝わることを目指す「新聞の日本語」や、ことば・校閲の情報を発信しています。
このサイトについて
読まれています

    データはありません

Follow @mainichi_kotoba

毎日新聞・校閲グループ
  • 「毎日ことば」とは?
  • プライバシーポリシー

毎日ことば All Rights Reserved.

記事一覧
  • ことばの質問
  • 校閲記者から
  • 読めますか?
  • 動画で解説
  • 調べものリンク集
  • このサイトについて
Follow @mainichi_kotoba
タグ
用懇 揺れ・変化 季節 辞書 校閲者の思い 校閲の連絡ノート 紛らわしい漢字 新聞の表記 スポーツ 気になる言葉 読み方・仮名遣い 地名 注目 カタカナ 名前 講演・イベント 読者からの質問 数え方 野球 校閲記者が聞く 違い・使い分け