SEARCH
毎日ことば
SEARCH
毎日ことば
  • ことばの質問
  • 校閲記者から
  • 読めますか?
  • 動画で解説
  • 調べものリンク集
  • ことばの質問
  • 校閲記者から
  • 読めますか?
  • 動画で解説
  • 調べものリンク集
お知らせ
当サイト「毎日ことば」は1月25日、リニューアルし「毎日ことばplus」に移行します。新たに会員制度を設けますが、これまでのコンテンツは引き続きどなたでもご覧になることができます。
“正式”とは限らない航空会社の略称
校閲記者ブログ
方言・略語
“正式”とは限らない航空会社の略称
JALやANAなど航空会社の略称は、国際民間航空機関(ICAO)と国際航空運送協...
2014年5月17日
【子供】鼓草、御代の御宝、小人料金、万緑の中や吾子の歯生え初むる
読めますか?+
【子供】鼓草、御代の御宝、小人料金、万緑の中や吾子の歯生え初むる
「鼓草」(正解率63%)はタンポポの別名で、有力な語源説でもあるようです。「ちち...
2014年5月10日
2年目校閲記者の決意
校閲記者ブログ
校閲者の思い
2年目校閲記者の決意
昨春の新入社員の目には、校閲の仕事はどんなふうに映ったのでしょうか。失敗や考えた...
2014年5月10日
【新職場の激励】初登庁、孜々、人品骨柄、身を粉にする、下問
読めますか?+
【新職場の激励】初登庁、孜々、人品骨柄、身を粉にする、下問
最も正解率が低かったのは「孜々」(53%)。夏目漱石の日記には「未来は如何あるべ...
2014年5月3日
「ネット地図で地名確認」の落とし穴
校閲記者ブログ
地名コンピューター
「ネット地図で地名確認」の落とし穴
最近は便利になって、ネットで地名を検索すると、検索エンジンが地図を示してくれます...
2014年5月3日
【春の草花の別名】鬱金香、篝火草、富貴菊、風信子、苜蓿
読めますか?+
【春の草花の別名】鬱金香、篝火草、富貴菊、風信子、苜蓿
最も難しかったのは「風信子」(正解率45%)でした。続いて「苜蓿」(47%)「鬱...
2014年4月26日
1 … 309 310 311 312 313 314 315 … 379
“正式”とは限らない航空会社の略称
「校閲記者の目―あらゆるミスを見逃さないプロの技術」(毎日新聞出版)の内容
2017.8.26
「毎日ことば」から生まれた本「校閲記者の目――あらゆるミスを見逃さないプロの技術」(毎日新聞出版)の内容をご紹介します。...
おすすめ
  • 辞書づくりは「ロマンある基礎研究」―広辞苑編集者に聞いた
    辞書づくりは「ロマンある基礎研究」―広辞苑編集者に聞いた
  • 「令和」を記録し進化する ―大辞林編集長に聞いた
    「令和」を記録し進化する ―大辞林編集長に聞いた
  • 「事実確認どこまで?」出版校閲者の方々に聞く
    「事実確認どこまで?」出版校閲者の方々に聞く
  • 校閲ミニ問題集(全30問)を公開
    校閲ミニ問題集(全30問)を公開
  • 女性の「俳優」と「女優」 なぜ混在?
    女性の「俳優」と「女優」 なぜ混在?
  • ハッシュタグ記号(#)はシャープ(♯)ではない
    ハッシュタグ記号(#)はシャープ(♯)ではない
おすすめ
  • 「事実確認どこまで?」出版校閲者の方々に聞く
    「事実確認どこまで?」出版校閲者の方々に聞く
    2018.12.29
  • 校閲記者が注目する明鏡3版の“注意”
    校閲記者が注目する明鏡3版の“注意”
    2021.01.17
  • 辞書づくりは「ロマンある基礎研究」―広辞苑編集者に聞いた
    辞書づくりは「ロマンある基礎研究」―広辞苑編集者に聞いた
    2018.12.01
  • 校閲的な物の見方を身につけるためにしていることは?
    校閲的な物の見方を身につけるためにしていることは?
    2018.03.03
“正式”とは限らない航空会社の略称
「ミスがなくなるすごい文章術」(ポプラ社)で取り上げた問題のある言葉遣い
2017.3.25
「毎日新聞・校閲グループの ミスがなくなるすごい文章術」(ポプラ社)が発売されました。本の中で取り上げた、なんらかの問題を抱える言葉や表記をご紹介します。何が問題で、どうなれば適切なのか。ぜひ本書でご確認ください。...
お知らせ
当サイト「毎日ことば」は1月25日、リニューアルし「毎日ことばplus」に移行します。新たに会員制度を設けますが、これまでのコンテンツは引き続きどなたでもご覧になることができます。
気になる言葉は
userimg
毎日新聞 校閲センター
誰にでも読みやすくきちんと伝わることを目指す「新聞の日本語」や、ことば・校閲の情報を発信しています。
このサイトについて
読まれています

    データはありません

Follow @mainichi_kotoba

毎日新聞・校閲グループ
  • 「毎日ことば」とは?
  • プライバシーポリシー

毎日ことば All Rights Reserved.

記事一覧
  • ことばの質問
  • 校閲記者から
  • 読めますか?
  • 動画で解説
  • 調べものリンク集
  • このサイトについて
Follow @mainichi_kotoba
タグ
スポーツ 注目 読み方・仮名遣い 新聞の表記 数え方 校閲の連絡ノート 揺れ・変化 読者からの質問 名前 野球 用懇 季節 違い・使い分け 講演・イベント 紛らわしい漢字 校閲記者が聞く カタカナ 校閲者の思い 地名 気になる言葉 辞書