SEARCH
SEARCH
ことばの質問
校閲記者から
読めますか?
動画で解説
調べものリンク集
ことばの質問
校閲記者から
読めますか?
動画で解説
調べものリンク集
ホーム
新聞の表記
新聞の表記の記事一覧
校閲記者ブログ
違い・使い分け
新聞の表記
紛らわしい漢字
「御嶽山」と「御岳山」の違いとは?
御嶽山の「嶽」は「岳」の旧字だ。紙面では通常、旧字は新字に直して使用する。初報で...
2014年11月1日
校閲記者ブログ
サッカー
名前
新聞の表記
「C・ロナウド」を一般紙が「ロナルド」と書く理由
ワールドカップ のポルトガル代表、クリスティアノ・ロナルド選手。スポーツ雑誌やテ...
2014年6月14日
校閲記者ブログ
気になる言葉
新聞の表記
揺れ・変化
「腕ぶす」と「固定概念」
スポーツ記事で見かけた言葉。「腕ぶす」は新聞で時々出てくるのですが、一般には使わ...
2013年10月12日
校閲記者ブログ
歴史
新聞の表記
「龍踊り」と「龍踊」
長崎のランタンフェスティバルを紹介する記事で、名物の「龍(じゃ)踊り」が登場。と...
2013年10月5日
校閲記者ブログ
新聞の表記
カタカナ
「ウエスト」か「ウェスト」か
ウインク、ウエートレス、ウオーミングアップ…新聞の外来語表記は、原音のウィ、ウェ...
2013年2月16日
1
2
気になる言葉は
毎日新聞 校閲センター
誰にでも読みやすくきちんと伝わることを目指す「新聞の日本語」や、ことば・校閲の情報を毎日発信しています。
このサイトについて
読まれています
「話し」と「話」
【校閲クイズ】思い出の品
「つじ」の「しんにょう」は1点? 2点?
いつから「月末」か
「発出」 やはりお役所言葉
【訓】更まる、蒔く、訓む、愁い、萌す
なぜ「にも関わらず」は「にもかかわらず」と書くべきなのか
「○○の代償」
「み」になる話に「み」が入る?
タンクが「たち並ぶ」
更新情報を受け取る
このフィールドは空白のままにしてください
受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して登録手続きを完了してください。
Follow @mainichi_kotoba
毎日新聞・校閲グループ
記事一覧
ことばの質問
校閲記者から
読めますか?
動画で解説
調べものリンク集
このサイトについて
Follow @mainichi_kotoba
タグ
注目
読者からの質問
読み方・仮名遣い
サッカー
コンピューター
気になる言葉
辞書
スポーツ
新聞の表記
英語
違い・使い分け
選挙
料理
野球
校閲ガール
ロシア
名前
歴史
校閲の連絡ノート
本
校閲者の思い