つぶやき写真 年末年始 「新しい年が明けた」 2019年1月1日 2019年1月1日 27秒 「夜が明ける」と同じく「旧年が明けて、新しい年になる」というのが「明ける」の一般的な使い方と考えると、「新しい年が明けた」というのは違和感が強いです。「新しい年を迎えた」としました。 関連記事→「新年明けまして」問題https://mainichi-kotoba.jp/blog-20171216関連記事「新年明けまして」問題2017.12.16よく使われる「新年明けましておめでとう」というあいさつは誤りだという説があります。一方で、そうではないと説明する辞書も。年賀状は、どう書くべきか……... ことばの質問 その濁点が問題です ワクチンどうする 「足蹴り」どうでしょう Facebook Twitter はてブ Pocket