つぶやき写真 「耳ざわり」がいい 2016年10月14日 2019年9月29日 23秒 「耳障り」は「聞いていて気にさわること」なので、「耳障りがいい」とは言えず、「耳に聞こえがいい」などとします。一方、良い場合も悪い場合も使えそうな「耳触り」を載せる辞書も増えています。関連記事「耳ざわりがよい」2018.5.18「耳ざわりがよい」はおかしい、が7割弱でした。新聞も積極的に認めていませんが、広辞苑が「耳触り」を立項したように、もはや「耳障り」の誤りとは断定できなくなってきています。...関連記事「耳当たり」はOK?2019.7.2「耳当たり」という言葉は「受け入れにくい」が6割近く。あまり辞書でも見つかりませんが、新しい言葉とも言い切れないようです。おかしいと感じる人が多いものの、必ずしも不適切な用法ではないとする考え方もあります。... ことばの質問 「転売」できるのは… 心地「好い」 「車窓を楽しむ」 Facebook Twitter はてブ